5月の読書メーター
読んだ本の数:17冊
読んだページ数:4578ページ
俺と彼女が魔王と勇者で生徒会長 (電撃文庫)皆デレんの早っw。おんにゃのこは皆可愛いが特に夜依が超可愛くてヤバイw。俺も夜依なでなでしてぇえええっw。紅太郎も普通に良い奴で好きだよw。続刊出して欲しいなぁ。
読了日:05月31日 著者:
哀川 譲
さよならピアノソナタ〈4〉 (電撃文庫)哲郎最高ぉぉおおっw!!ナオミの方にはメタクソイライラさせられたがなw。ヘタレさが超リアルw。ナオミ擁護意見で女子達が分かりづらすぎるみたいなのを見たことがありますが女の子はそういうほうが可愛いと思うんだなw。まふまふも千晶も先輩も可愛いわwでも先輩はカッコイイ、かなw。あ、あとユーリが可愛いw。そしてあとがき自重wラルクのpieciesは良い曲だよねーw。
読了日:05月28日 著者:
杉井 光
君に届け 10 (マーガレットコミックス)ニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤ。あれ?頬攣ったw。ニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤ。周りも面白い奴等ばっかだなw。ニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤ。
読了日:05月25日 著者:
椎名 軽穂
さよならピアノソナタ〈3〉 (電撃文庫)哲郎最高だなw。そして先輩は流石だ。ユーリは可愛いw。ナオミ?前巻よりはマシ…かなぁw。
読了日:05月24日 著者:
杉井 光
竜と勇者と可愛げのない私 (電撃文庫)アンジュ可愛いよアンジュw。そしてアホタレ(笑)カラーイラストがめっちゃむかつく顔してるw。トモエさんは良い萌えw。話は王道、だから良いw。
読了日:05月24日 著者:
志村 一矢
名探偵コナン 68 (少年サンデーコミックス)何このニヤニヤ巻w。毛利家の女は可愛いなw。
読了日:05月23日 著者:
青山 剛昌
君に届け 9 (マーガレットコミックス)うわぁぁぁぁぁああああっ!!もう叫ぶしか出来ないw。この展開は…w!!俺もうもたないw。そうそう、アニメでやってないところでも脳内再生が簡単に出来たのはキャスティングが凄く良かったんだなぁと実感。特に平野綾のくるみは完璧すぎたw。
読了日:05月21日 著者:
椎名 軽穂
踊る星降るレネシクル (GA文庫)あー面白かったw。そして熱かったw。ちなみに俺は断然すまる派ですw。すまる可愛いよすまるw。あと愛の男乾も中々w。女王は…楽しそうで羨ましいよw。
読了日:05月19日 著者:
裕時 悠示
さよならピアノソナタ〈2〉 (電撃文庫)バカヤロウがぁぁぁああああっ!!ラノベの主人公は大体バカヤロウですがw、ナオ酷すぎるぞw。久々にガチギレしたくなるバカヤロウだw。ナオは愛せないバカ、哲郎は愛すべきバカw。あ、エビチリも愛すべき親バカw。やべ、男の感想しか書いてないw。そうそうみんおん!笑ったw。アニメよりはこっちの方が早いからなぁw。
読了日:05月18日 著者:
杉井 光
君に届け 8 (8) (マーガレットコミックス)おいおいおいおい。このままじゃ当事者でもなんでもない俺がもたないぜw。これだから青い春ってのぁ…なぁw?ケントは何とも絶妙なキャラだなw青い春をより青くする男だw。そうそうピンがちょいちょいカッコいいのがなんか嫌w。
読了日:05月18日 著者:
椎名 軽穂
さよならピアノソナタ (電撃文庫)音楽に詳しくないからアレだが普通にのめり込んでしまった。普通じゃない人のほうが多いのに何故か普通に素敵な青春
小説みたいな不思議w。本当キャラはダメ親父とか変態先輩とか普通じゃないんですけどねw。これは凄いな。
読了日:05月14日 著者:
杉井 光
怪盗ワイリーと砂漠の国の王女 (トクマ・ノベルズEdge)サビネズミたちとてもナイスキャラw。それだけに鼠達自身が気に病むなといっても気になるよなぁ。あとレイシアさんも…。オルクスさんのカッコよさは期待通りw。
読了日:05月13日 著者:
伊豆平成
君に届け 7 (マーガレットコミックス)アニメは初詣までだったわけでここまではもうね、やっぱり頬筋攣っちゃうほどのニヤニヤなわけですがw。バレンタインがやばいw俺がもたないw。くるみぃぃい~w。早く、早く次の巻を読まねばw。
読了日:05月12日 著者:
椎名 軽穂
遙かなる虹の大地―架橋技師伝 (C・NOVELSファンタジア)作者の橋愛がよく分かるなw。面白かったです。特に設定が。
読了日:05月07日 著者:
葦原 青
さくら荘のペットな彼女〈2〉 (電撃文庫)空太はそのツッコミ能力を生かせる道が一番向いてるんじゃないかw相変わらず素晴しいツッコミw。あとはマジな成長物語でいつまでも本気にならない俺にはアイタタタなこともw。
読了日:05月05日 著者:
鴨志田 一
ある秋の卒業式と、あるいは空を見上げるアネモイと。 (一迅社文庫)妹が可愛すぎるんだがwそして姉の黒さは神様とか関係なく素かよw。相も変わらず面白いからシリアス・感動まで広く心動かされる作品でした。
読了日:05月02日 著者:
朱門 優
ある夏のお見合いと、あるいは空を泳ぐアネモイと。 (一迅社文庫)前半笑ってたら後半不覚にも泣いたwそして読み終わったら素晴しい作品でしたw。今買っても第2版というのが不思議な位俺は好きな作品でした。
読了日:05月02日 著者:
朱門 優読書メーター
スポンサーサイト
コメントの投稿